一ノ倉邸
10日は午前中に盛岡市に有る一ノ倉邸に行きました。
3日はまだ紅葉に早かったという情報を、つれづれ日記のMIYAさんからお聞きしていました。MIYAさんありがとうございました!バッチリでした。^^
心配だったお天気も何とか大丈夫でした。^^V
丁度いい電車がないので、開館は10:00とのことでしたが、9:15ごろには着いてしまいました。本来なら・・・方向音痴のワタシは一回では目的地に行けません。何故か?この日は地図もないのに、一ノ倉邸にマッシグラだったようです。これはかなり珍しいことです!

開館前に写した邸の門の前です。
一ノ倉邸_b0067569_7215689.jpg

裏へ回ると、ドウダンが真っ赤でした!
一ノ倉邸_b0067569_7233394.jpg

こんな色合いもいいです~^^
一ノ倉邸_b0067569_7241231.jpg

そうこうしている内に・・10時前に門が開かれ・・中に入りました。無料です。
京都のイロハモミジが多く、3色楽しめます。^^
この辺りは・・・元は池だったそうですが、今は水が有りません。。
一ノ倉邸_b0067569_8561038.jpg

一ノ倉邸_b0067569_7273626.jpg

一ノ倉邸_b0067569_8593399.jpg一ノ倉邸_b0067569_92846.jpg










庭に面したローカの梁は20m通しの杉の丸太です。花輪(鹿角市)のものなそうです。
一ノ倉邸_b0067569_934248.jpg

欄間には自然の千年杉の一枚板が使われていました。
一ノ倉邸_b0067569_9114616.jpg

一ノ倉邸_b0067569_9145263.jpg一ノ倉邸_b0067569_9151097.jpg左の方の一部を拡大したものですが、この書は指で書いたものです。筆は使っていません。文字の最初の出出しは「繭」終りのハネの所は雁の尻尾とか。?説明不足ですみません・・・^^;
このような書き方が有るということは初めて知りました。。素晴しい文字と思います。。
邸内に掛け軸になって飾って有りました。。
中国の書道家「周宏興」先生の書です。こちら


******************************************************
さて、こちらも気になっていた盛岡城跡公園のモミジでしたが、
10日は最高でした!何とかお天気が持ってくれました。^^V
去年は東屋でお弁当を食べたものです。随分通いました^^; 拡大出来ます。^^
一ノ倉邸_b0067569_935560.jpg

赤がきれいなモミジです。。
一ノ倉邸_b0067569_940311.jpg

紅葉は・・・見納めかな。。?^^
by tengtian60 | 2006-11-11 09:55
<< 食育・健康フェアinにのへ 今日もオフ会でした^^ >>



日記をつけたり休んだり・・ここ数年は駅からハイキングを楽しんでいます^^博友の自然消滅も多々・・自然に任せましょう^^

by tengtian60
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧